ラバーダム防湿って何?

こんにちは!まるやま歯科です!

もう9月になろうというのにまだまだあついですねぇ・・

私は毎朝自転車通勤なので、職場に着く頃にはひぃひぃ言っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は歯内治療に使うラバーダム防湿についてお話ししたいと思います。

皆様、歯の治療中にこのようなものをつけたことはありますか?
IMG_0900

これ、ラバーダム防湿といいます。

 

 

 

 

IMG_1914
ラバーダムをつけるのに用いる器具は、

ラバーダムパンチ、クランプフォーセップ、クランプ、ラバーダムフレーム、シートがあります。

 

さて、このラバーダム防湿は息苦しく不快感があるので嫌遠されがちなのですが、まるやま歯科では、結構な頻度で登場します。

なんのためにやっていると思いますか?

もちろん、必要があるからやっているのです!!

ラバーダム防湿のメリットはいろいろあります。

・唾の中のバイキンによる汚染防止

・処置する歯を孤立させて見やすくする

・ほっぺたや歯茎を保護する

・誤って小さな器具を飲み込むのを防ぐ!

・薬液が余計なところに流れないようにダムを作る

などなどたくさんのメリットがあるんですよ😀

より良い治療を行うために使用しているのです!

ラテックスアレルギー、鼻呼吸困難な方には使用できなかったりもしますが、まるやま歯科では、可能な限り使うようにしています

 

今回はラバー防湿についてお話ししました。

次回以降も機材についてお伝えしていきたいと思いますのでお楽しみに!

強固な着色にはエアフローがおすすめ!

こんにちは!歯科衛生士の松岡です。

7月になり暑さが厳しくなって来ましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

第7波が猛威を奮っていますので体調にはお気をつけください。

さて、今回ご紹介するのは″エアフロー”という機械です。

歯の表面についた着色(お茶、コーヒー、タバコのやになど)が気になる事はありませんか?

着色の種類によっては落とすのは中々大変なことがあります。

しかしエアフローを使えば強固な着色汚れを比較的簡単に取ることが出来ますIMG_1104

 

 

 

 

 

細かい粉とお水を混ぜて勢いよく出すことで表面の着色汚れを取っていきます。

ホワイトニングのように歯の色味は変わりませんが着色が取れて歯の表面がツルツルとした感覚になります。

メンテナンスの際に実際にする事が出来ますのでお気軽にお申し付けください😁IMG_1114

矯正の検査で撮影するレントゲン『セファロ』とは?

こんにちは!まるやま歯科です。

最近何かとデジタル化の激しいまるやま歯科で今回ご紹介するのは、矯正専用のレントゲン装置(通称セファロ)についてです。

IMG_0064

 

 

 

 

 

 

 

正式名称は、『頭部X線規格写真』といい、この装置で撮影をすることで、顔の骨格を調べ、レントゲン上で様々な角度や長さを計測して分析をし治療計画を立てます。もちろん撮影した画像はデジタル画像として出力され、患者様の骨格の分析を行うことが可能です。

 

 

H1

 

セファロで撮ったレントゲン

(撮影者には許可を得て載せています)

 

IMG_1056

 

 

 

診療後に分析している院長と平木先生

紙に出力したエックス線写真で分析をする、意外とアナログな院長・・

 

 

 

また、矯正前の診断だけでなく治療途中や矯正後にも撮影することで、矯正前と後で顎の位置の変化や、歯の角度の変化を重ね合わせて比較することもできます。

他にも、矯正を始める前の検査ではセファロでの撮影だけでなく歯の型を取り模型分析を行いますが、最近ではこの型取りも先月ご紹介した口腔内スキャナ(トリオス)で行うことが多くなってきました。

最近院内のデジタル化が激しいので最新機材についていくのが大変ですが、皆で少しずつ勉強会などを行い、患者様によりよい医療を提供できるように皆で奮闘中です。

矯正に興味がある方や、気になることがあればぜひご気軽ご相談ください!

 

 

トリオス〜被せ物をつくるとき〜

こんにちは!まるやま歯科です。

今回は、2月に導入された「トリオス4」というオーラルスキャナをおそばせながら紹介していきます。

いままで被せ物を作る際は、ピンクの粘土のようなもの(アルジネート)を口の中に入れて、型をとり、石膏を流す、歯形を模型にして、被せを作ってくれる技工所に発注するというのが一般的な流れでした。

しかし、この「トリオス4」という機械は、歯をスキャンして、技工所にデータを送ると被せ物ができてくるんです!!!

スクリーンショット 2022-05-23 9.58.19

 

 

 

 

 

 

模型をスキャンした時の画像です

IMG_0040

 

 

 

 

 

 

実際にスキャンする機械です

これをお口の中にいれてとっていきますが、

スキャンしたつもりでも、歯がかけたり、歯茎がうつっていなかったりと

簡単そうにみえてかなりコツがいりました。

トリオス4の使い方を説明していただきながら、スタッフ同士や模型を使って練習しました。

スクリーンショット 2022-05-23 9.56.11

 

 

 

 

 

「トリオス4」を使っていくことで、精密にかつ診療中の患者様のご負担を少しでも減らせればと思っています。

お口の中をスキャンしてくれる「トリオス4」

今後機会があれば、ぜひご注目ください!

はじめまして!

はじめまして!4月から、まるやま歯科でお世話になっております。歯科医師の平木智恵です。

アウトドアが好きなので、今は自分の車を買い色んな場所に行くことが夢です。どこか、おすすめの場所があれば教えてくださると嬉しいです。

修行中の身ですが、皆様から感謝して頂けるよう精進して参りますので、よろしくお願い致します。