2週連続!

こんにちは!

まるやま歯科院長の丸山です.

最近は暑すぎて長時間外を歩いていられないですね!みなさん水分をこまめにとって熱中症対策しましょう.

7月の最終週の日曜日は,まるやま歯科が所属するヘルスケアウエストの定期セミナーが開催されました.今回は,講師として大阪府でご開業の岡賢二先生をお呼びして30年に及ぶメインテナンス長期症例をご提示いただきました.岡先生は,30年以上前から真摯に歯周治療に取り組み,沢山の患者さんの口腔の健康を守ってきた,我々の業界ではとても有名な先生です.普段私のバイブルとも呼べる本の著者でもあり,初めてお話を伺う先生なので,とても楽しみにしていました.

もちろんスタッフ総出で出席です.

20年以上岡歯科に勤務する歯科衛生士さんの発表もあり,まるやま歯科の目指す歯科医院がそこにあるような気がしてスタッフ一同とても刺激になりました(なってるハズ・・)

11781609_903725236361619_156895112936030955_n

 

 

 

 

 

また機会があればお話を伺いたいと思っていると,なんと次週大阪でご講演されるとの情報が・・

これは行くしかないっ!

と,いうことで・・

急遽大阪日帰り弾丸ツアーを計画(急すぎてホテルが取れず・・)!

IMG_3314

 

 

 

 

 

 

2週連続で岡先生のお話を拝聴してきました.

連続でのご講演にもかかわらず,内容も前週と違い,濃密な講義を拝聴できました.

同じやり方で30年以上も患者さんの口腔内を健康に維持してきた先生の素晴らしい臨床を体感して,やはり我々の目指す歯科医療は間違いなく患者さんのためになる臨床だと確信した1日になりました.

弾丸ツアーでしたが,もちろんご当地の美味しいものも忘れずに・・

ということでたこ焼き,串カツも堪能して九州への帰路につきました.

IMG_3313 IMG_3319

海の日

こんにちは!
先週は海の日がありましたね。
7月は海を感じさせる季節、そのような理由から、海の仕事に従事している関係者が祝日を作ろうという運動を起こし、1996年に「海の恩恵に感謝し海洋国日本の繁栄を願う日」として「海の日」が指定されたそうです。

私も地元の海岸に足を運んでみると、、

IMG_5954

 

 

 

 
とても綺麗で、爽快な気分になりました!
そして海水浴を楽しむご家族や学生さんがたくさんいらっしゃいました。

まだまだ夏休みは始まったばかりです。夏の楽しいイベントがこれから楽しみですね!

まるやま歯科も暑さに負けず、みなさまの歯の健康を守るために頑張っていきたいと思います!
お口のメインテナンスに涼みがてらぜひご来院ください。お待ちしてます(*^^*)

IMG_4074

これからの歯科医療

こんにちは!

まるやま歯科院長の丸山です.

先日,日本ヘルスケア歯科学会主催で,若手歯科医師を対象としたセミナーが開催されました.

今回のセミナーは,私が講師として発表をする機会をいただき,まるやま歯科での取り組みを発表してきました.

まるやま歯科では口腔内写真やX線検査,歯周組織検査,唾液検査などの検査結果を専用のソフトを用いてデータ管理しています.患者様のお口の詳細なデータが10年後,20年後,30年後もずっと記録として残り,過去と比較ができること!これはとても重要なことです.

患者:「奥歯にむし歯が出来たので治療してほしいんです」

歯医者:「穴があいてますね!削って埋めておきました.メインテナンスに来てくださいね!」

これではあなたの歯は守れません.

まるやま歯科では,定期的にお口の写真やレントゲンを撮影することにより,患者様が自覚する前にむし歯や歯周病を発見します.早い段階であれば慌てて削ることなく,食習慣のアドバイスや適切な口腔ケア指導,フッ素塗布などの予防処置により,むし歯の進行を遅らせたり,場合によっては停止させることができる場合もあります.

そのためには,健康な場所もそうでない場所も最初の状態が記録されていることがとても重要です.

歯医者:「奥歯にむし歯があります.まだそんなに進行していないのでフッ素塗布とPMTC(歯科衛生士によるプロケア)で様子を見ます.右上の奥から2番目の歯と歯の間なのでご自身でもフロスを通してケアに努めてください.定期的にレントゲンで経過観察し,進行するようであれば修復処置を検討します.」

患者:「わかりました.右上ですね!自分でも気をつけてメインテナンスします.定期的ににチェックをお願いします.」

これからはこのような診療をしていかなければ大事な患者様の歯は守れない・・

そんな思いをお話しさせていただきました.

少しでも若い先生の心に響いてくれれば嬉しいです.

IMG_3399

☆歯ブラシ取り揃えてます☆

こんにちは

暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか

今回はまるやま歯科の院内ディスプレイについてお話しさせていただきます

以前、職員で九州デンタルショーに行ってきたとブログにも載せていましたがその時に歯ブラシについても色々と情報収集してきました☆

皆さんにより良いものを提供できるよう様々な種類を取り揃えております!

DSCN6615

 

 

 

 

 

 

参考までですが、どんな歯ブラシが貴方に合っているのかチェック出来る表も掲示しております(^-^)

ぜひ来院された際はチェックみてください☆

DSCN6607

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるやま歯科の朝礼・終礼!

今日7月7日は、七夕の日!

皆さんは、短冊に願い事書かれましたか?私も今年は、願い事を書いてみました。願いが届きますように・・・⭐︎

話は変わり、まるやま歯科では、毎日、朝礼と終礼を行っています。

毎回、司会者進行のもと各部門ごとに発表します。

患者様の予約内容やスケジュール、伝達事項、注意事項、スタッフのことなど様々な情報交換をしています。

DSCN6604

 

 

 

 

 

朝礼の風景です。笑顔ですけど真剣ですよ!

スタッフ皆が、情報を共有し、確認し合うことにより医院のチームワーク力も上がり、スムーズな診療につながります。

これからも、スタッフ皆が一丸となって日々努力していきます。