管理人 のすべての投稿

歯科ボトックス

ボトックスとはボツリヌス菌がだすボツリヌストキシン毒素を取り除かれて抽出されたタンパク質で筋肉を弛緩させる作用があります。

小顔効果が得られると有名ですが、歯科でも噛む時に働く咬筋などに注射をすることで歯ぎしりや食いしばりに効果的です😆

短い施術時間で効果を得ることができ、まるやま歯科でも先日スタッフに体験してもらうと就寝時の歯ぎしりが減ったと言っていました!

日々の医療の進展によりマウスピースで歯を守る以外にボトックスが出てきて初めはびっくりしました笑

今後も新たな治療法に遅れをとらないよう努力していきたいと思います😄

IMG_4860

心理学セミナー

こんにちは!まるやま歯科です。

先日、歯科衛生士の大野真美先生のセミナーを受講しました。

テーマは心理学についてで、他院のスタッフと交流し楽しく学べる場を設けていただきました。

セミナーでは最初に1分間で自己紹介をしたり、大野先生の人生談を聞いたり、エゴグラムという性格診断をして自分の性格や、まるやま歯科のスタッフの性格を知ることができました。

ちなみに私は、自己主張が少ないようなので積極的に自分の意見を伝えていきたいです!

今回セミナーを受講して学んだことを診療にも活かしていきたいと思います。

 

まるやま歯科では、現在一緒に働いてくれるスタッフを募集しています!

興味のある方はぜひぜひご連絡ください!

 

 

オンラインセミナー受講

まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしおですか。

私自身は元気に過ごしていますが、様々な感染症が流行っており、落ち着かない日々を過ごしております。

そんな中、先日大森塾のオンラインセミナーを受講させていただきました!

今回のテーマは「矯正」でした。

矯正と聞くと、歯並びをきれいにするというイメージがありますが、主な目的はこの3つです。

①審美生の改善(見た目をきれいにする)

②清掃性の改善(歯並びがよくなることで、歯磨きしにくい場所が減ります)

③咬合の改善(正しい位置で噛むようにすること)

実は③があまり知られてないことが多いです!

正しい位置で噛むことで、全身のバランスや顔貌など、歯以外の利点も多く存在します。

当院でも少しずつ矯正を始めています。気になることがあればご相談ください。

矯正専門医のところで働くことがなかったり、自身に縁がないと知識を取り入れるきっかけがつかめなかったりするので、純粋に勉強をしたい!最新の知識を取り入れたい!という歯科衛生士の強い味方であるセミナーを今回受講できてよかったです。

歯磨き粉のご案内

花粉症には辛い季節となりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今日はリニューアルした歯磨き粉をご紹介したいと思います。

昔からまるやま歯科でも愛されている商品の一つである「コンクール ジェルコートF」が今までの950ppmFから1450ppmF配合へと変更されています。

フッ素濃度以外の配合成分の変更はないようですスクリーンショット 2024-02-28 18.19.41

 

 

 

 

 

そもそも歯磨き粉に含まれるフッ素濃度の上限についてですが、2017年3月に厚生労働省がそれまでの1000ppmFから世界基準の1500ppmFとすることを承認しました。

それにより昨今では市販の歯磨き粉でも1500ppmF以下のフッ化物配合の歯磨き粉もよく見かけるようになりました。

また、2023年1月には、主に幼児から小学生を対象としたフッ化物配合歯磨き粉の推奨される濃度の基準が変更され、6歳以上から1500ppmF以下のフッ化物配合歯磨き粉の使用が推奨されています。

https://www.jspd.or.jp/recommendation/article19/

毎日できる簡単なむし歯予防として、1500ppmF以下のフッ化物配合歯磨き粉を選んで歯磨きをすることをおすすめしています。

まるやま歯科には「コンクール ジェルコートF」以外の歯磨き粉も取り揃えておりますので、歯科衛生士に是非ご相談ください(^ ^)

もちろん6歳未満のお子様向けの歯磨き粉もございます。

コロナやインフルエンザへの注意が欠かせない日々が続いております。

くれぐれもご自愛ください。

学会発表!

こんにちは!

まるやま歯科院長の丸山です。

10月半ばまでTシャツで外を歩いても寒くなかったのに急に寒くなってきましたね!

インフルエンザも流行っているようなのでみなさんうがい、手洗いを徹底しましょう!

さて、先日まるやま歯科衛生士の今永が、

「日本歯周病学会五大学・日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会」

で発表にチャレンジしてきました!九州の大学の歯周病科が一同に会し、我々開業医と合同で学会を行う、年に1度の大きな学会です。

P1110846

 

 

 

 

 

 

大学の教授なども見守る中、まるやま歯科の取り組みについて

「口腔内写真の活用がもたらす歯周治療のモチベーション向上」

と題してポスター発表をしてきました。

ポスター発表は初めてでしたが、緊張を感じさせることもなく堂々とした発表で、院長として見ていてとても鼻が高い気持ちになりました☺️

終わった後も沢山質問者が来ていて、彼女の発表に対する関心の高さがうかがえるとてもよい機会となりました。

P1110805

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週末は今度は院長が負けじと発表してきます。(しかも2週連チャン😱)

12月2日は院長の所属するJUCというスタディーグループの10周年記念講演で、

翌週の12月10日は顎咬合学会で、

発表が続きますので、歯科関係の皆様時間があれば見にきてくださいね!

今永さん本当に良い発表でした。お疲れ様でした。

そして発表の症例として資料を使わせてくださることをご快諾いただいた患者様にこの場を借りてお礼申し上げます。

JUC10th2ndflyerimage021